ホームぺージを10月にリニュールしたばかりのケイデザインですが、現在絶賛取り組み中の業務があります。それがこのお役立ちコラムを増やすことです。どうして、コラムを書くのか?その理由は…。
コラムを書く、その理由
「どうして、コラムを書くのか?」 それは「ユーザーに有効な情報をお届けしたいから」というシンプルな理由がありますが、実はそれだけではありません。
もう1つの理由は、ページ数を増やしたいからです。
もう1度言います、ページをとにかく増やしたいんです。
なぜなら、リニューアルしたばかりのケイデザインの新ホームページの総ページ数は60ページ。9月末まで利用していた旧サイトには300ページ以上のボリュームがありました。現在ページ数が激減している状態で、この状況あまりよろしくないのです。なぜかというと、ホームページのページ数はSEOに影響しているからです。
SEOって?
SEO(エスイーオー)とは何か?
SEO=Search Engine Optimizationを直訳すると「検索エンジン最適化」という意味ですが「検索エンジン最適化」と言われましても…。っで、一体何ですか?ですよね。
SEOを詳しく説明すると話が長くなるので、今回は深く考えず「サイトに訪れる人・ホームページを見てくれる人を増やす」という目的があって、そのために、GoogleやYahoo!などの検索エンジンで、検索したときに自分たちの持っているWEBサイトやブログが「上位に表示されるようにすること」だと覚えていただければと思います。
そして、そのSEOを良くするには、質の良い情報を定期的に発信しているか?がポイントになります。ここで言う「質の良い情報」というのは、ホームページを訪れる人が求めている情報、そのニーズに関連する情報を指します。
コラムを書くことで、どうなるの?
「それで、コラムを書くとどうなるの?」ということなのですが、コラムを書くことで、そのコラム1つ1つがページ数にカウントされて、ホームページのページ数がどんどん増えていくことになります。
しかし、注意して欲しいことが1つ。
そして、何でもかんでも書けば良いという訳ではないのでご注意ください。
先ほどご紹介したように、コラムを書く内容としてはWebサイトを訪れる人にとって、有益でプラスになる情報、関係のあることを書くことがベストです。何を書けば良いか?については、またご紹介したいと思います。
コラムを書くと、評価があがる?
コラムを書いてページ数を増やすことが、なぜSEO対策につながるのか?疑問に思いませんか?
では、イメージしてみてください。
例えば、100ブースが入るショッピングモールがあったとします。
ショッピングモールAは、空き店舗だらけで、ショップの数が少なく、店頭にも商品があまり並んでいません。お腹が空いても一息つける飲食店がなくて…。
ショッピングモールBは、100ブース全部うまっていて飲食店から雑貨屋さん、ファッションにコスメと色んなショップが入っています。しかも、それぞれのショップにはズラリと商品が並んでいて、何でも揃います。
さて、あなたは「A」「B」どちらのショッピングモールをお友だちにオススメしますか?
迷わず、ショッピングモール「B」をオススメするかと思います。
こんな感じで、検索エンジンには、SEOがちゃんとできているかをチェックする機能が備わっていて「オススメしたい」と判断されたモノが上位に表示されるようになっています。
●ショップの商品を増やすこと=Webページのページ数を増やす
●ショッピングモールの店舗を充実させる=ホームページのコンテンツを充実させる
このように、ページ数を増やしてコンテンツを充実させることが、人気を高める、すなわち検索上位表示を目指すために必要になってくるのです。
まとめ
ホームページの新規作成、リニューアルが完了したら、ユーザーにとってためになる情報をどんどんUPしていきましょう!全てはファンづくりにつながります。
そして、最初だけがんばるのではなくコンスタントに情報を更新することが大切です。